Sonyのα7・α9シリーズでは、SIGMAやTAMRONといったサードパーティ製レンズを使うことができます。Sony純正レンズよりも価格が安い製品が多いので、純正レンズの購入を躊躇している方におすすめです。

ただし、他社メーカーのレンズを使用する場合、連写(連続撮影)やオートフォーカスの性能については、本来の性能を発揮できない場合があります。じっくり撮影するシーンでは支障が無いのですが、動きの速いものを撮影する際には以下で解説されるSony純正レンズの検討をおすすめします。

目次

サードパーティ製レンズをSonyで使用するには

これから紹介するレンズは、Sonyのミラーレスカメラに装着し、そのまま使用できるレンズと、そうでない製品があります。

  • Sony Eマウント対応製品

    → そのまま使える

  • Canon・Nikon対応の製品

    → レンズとは別に、マウントアダプターの追加購入が必要。Canon対応製品とマウントアダプターのMC-11を選ぶのがおすすめです。

α7シリーズ用のレンズ(Eマウントレンズ)が販売されているものは、Sony α7やα9にそのまま装着できます。例えばこちらはTAMRON 28-75mmソニーEマウント対応レンズです。

そのまま装着できる
そのまま装着できる ©

また、α7シリーズ用のレンズが販売されていないレンズは、この後で説明するように、マウントアダプターを使うと装着できます。

メーカーに迷ったらCanon対応レンズを選ぶ

SIGMAやTAMRONなどのサードパーティ製レンズは、様々なメーカーに対応したレンズが用意されています。それではこの中で、どのメーカーのレンズを使えば良いのでしょうか?

TAMRON15-30mm(キャノン用)とSIGMA MC-11
TAMRON15-30mm(キャノン用)とSIGMA MC-11 ©
Sony α7に装着した様子
Sony α7に装着した様子 ©

動作の安定性を重視すると、キャノン対応レンズを選び、マウントアダプターのMC-11を購入するのが良いと思います。

MC-11については、こちらが参考になります。

それでは各レンズを見ていきましょう。

標準ズームレンズ

標準ズームはSony Eマウントが用意されているTAMRON 28-75mmがおすすめです。

詳しい使用感はこちらが参考になります。

その他にも次のようなレンズがあります。

標準単焦点レンズ

望遠レンズ

超広角レンズ

こちらのレンズは、別の記事で詳しくレビューを書いていますので御覧ください。

魚眼レンズ

ポートレート用レンズ

マクロレンズ

サードパーティのレンズを作っているメーカーの例を挙げると、次の通りです。

  • SIGMA(シグマ)
  • TAMRON(タムロン)
  • SAMYANG(サムヤン)
  • KenkoTokina(ケンコートキナー)
  • COSINA・Voigtlander(コシナ・フォクトレンダー)
  • ZEISS(カールツアイス)
  • LAOWA(ラオワ) Venus Optics
  • 中一光学 Zhong Yi Optics

色んなメーカーのレンズがありますので、是非じっくりご検討ください^^