2022.06.24 EPSON EW-052Aに対応するインクと印刷用ソフトについて プリンターのEPSON EW-052Aに対応する交換インクは次の製品になります。プリンターで印刷を行ったり、ヘッドクリーニングを行っていると大幅にインクを消耗してしまいますよね。カラー印刷や文章や表の印刷をメインとする白黒印刷によって、消費しやすいインクの色が変わってきますが、まずはセットを購入しておけば安心です。
2022.06.20 ミラーレスカメラで長時間撮影できるバッテリープレートが凄いのでレビュー Sony α7IVやα6600、α9、α1シリーズなどのミラーレスカメラで長時間の動画撮影や写真撮影を行いたい時に役立つのが、NP-F970バッテリーを活用する方法です。純正のバッテリーであるNP-FZ100を使うだけでも、2時間くらいの動画撮影は可能なのですが、連続で2時間以上撮影したいとなると、結構難しいです。
2022.05.19 可変NDやミスト効果が1つに!磁石式レンズフィルターをレビュー 様々なフィルター効果が利用できるFreewell VNDフィルターキットをご紹介していきます。こちらは4枚のレンズフィルターがセットになっている製品です。後半でも詳しく見ていきますが、各フィルターが磁石によって、付け外しが簡単になっています。
2022.05.16 SONY α7IVで4K60Pが撮れる超広角レンズのおすすめ SONY α7IVでは4K60Pの動画撮影を行うとSuper35mm(APS-C)にクロップされてしまう制限があります。フルサイズ用の超広角レンズは1.5倍の画角に狭まってしまうので、APS-C対応の超広角レンズが必要となります。そこで今回はTAMRON 11-20mm F2.8を選んでみることにしました。
2022.06.01 MOZA AirCross3の使い方とレビュー。操作方法や作例でジンバルの解説をします MOZA AirCross3(モザ・エアークロス3)の使い方や使用感想をブログでレビューしていきたいと思います。AirCross3は搭載可能なカメラ重量が最大3.2kg。一眼ミラーレスカメラで滑らかな映像を撮ることができる動画撮影用の機材になります。コンパクトに折り畳みが可能で、持ち運びやすく大きな機材が搭載可能です。
2022.05.17 FEELWORLD LUT5のレビュー。画面が明るく見やすいカメラ用モニター 屋外の撮影で日差しの照り返しが強くて、カメラの液晶が見にくいという事はよくある話ですよね。今回はそんな撮影時の強い味方となる、外部液晶モニター「FEELWORLD LUT5」を使ってみた感想をご紹介していきます。ワイヤレスモニタリング製品とも相性が良いので、今まで使ってきた液晶モニターの中では実用的だと思いました。