雪が降る寒い季節に写真撮影をしていると、カメラバッテリーがすぐ無くなってしまう…。私自身そんな経験をよくしました。
そんな冬場の厳しい撮影シーンで役に立つのがCASE RELAY(ケースリレイ)です。CASE RELAYを使うと、カメラに電源を供給し続ける事ができて大変便利です。
必要な物はこちらの3つです。
各ポート2.4A、合計で4.8A出力が可能なモバイルバッテリーです。フルスピード充電技術によって超高速充電を実現。缶ジュース1個分(350g)ほどの重さしかないのが特徴です。価格が抑えられたAnkerPowerCore13000も人気が高い。詳しくはレビュー記事をご覧ください。
氷点下やタイムラプス、動画撮影等のシーンでも、カメラに絶え間なく電源を供給できるアイテム。専用のカプラーと組わせて使います。電源は5V2Aまたは5V2.4Aのモバイルバッテリーが推奨されています。
Sonyのαミラーレス一眼レフ対応のバッテリーと同様の形状をしており、カメラに装着する事で電源を供給できる部品です。別売りの電源供給コードが必要となります。α7やα7IIなどUSBから電源供給できないモデルでも電源供給が可能になります。使用時はCASE RELAY USB外部電源供給器に接続して電源を供給します。 適用カメラ:Sony α7・α7R・α7S・NEX-7・NEX-6・NEX-5R・NEX-5・NEX-5N・NEX-3N・NEX-F3・NEX-C3・NEX-3・A37・A33・A35・A55
当記事の後半では、各メーカーのカメラで使えるCASE RELAYを一覧としてご紹介していきます。
目次
一般的なバッテリー対策とは?
冬場の撮影では、一般的に次のような方法でバッテリーの対策が可能です。
予備のバッテリーを何個か用意しておく
最も一般的な対策方法だと思います。カメラ専用のバッテリーを予め何個か準備しておき、バッテリーが減ったらその都度取り替えます。
モバイルバッテリーを用意しておく
最近のカメラではUSBの挿入口からモバイルバッテリーの充電に対応しているカメラがあります。但し、充電中にカメラが起動できないモデルもあり、その間は撮影ができません。
CASE RELAYを使う ←今回のテーマ
モバイルバッテリーなどの別売の外部バッテリーからカメラに直接電源を供給し続けます。
CASE RELAYってなに?
CASE RELAYとは、一言でいうとバッテリーを模した端子から電源供給できるアイテムです。
冒頭でも触れましたが、CASE RELAYは以下の3つの製品を組み合わせて使います。詳しく見ていくと、それぞれ次のような役割をしています。
モバイルバッテリー
携帯できる電源です。一般的に市販されているモバイルバッテリーを使う事ができます。
外部電源供給機器
モバイルバッテリーから電源を供給する機器です。各カメラで共通のパーツです。
DCカプラー (後述)
カメラのバッテリーと同じ形状をしている電源供給端子です。カメラのバッテリー挿入口に差し込んで、モバイルバッテリー等から絶え間なく供給する事ができます。各カメラメーカーに応じた型番を選ぶ事になります(詳しくは後述)。
基本的には上記1と2を揃えた後、この後で紹介するDCカプラー
を使ってカメラに接続します。寒い環境やバッテリーを長時間切らしたくないシーン(星景写真のタイムラプスや動画撮影など)で活躍するグッズではないでしょうか^^
またバッテリーはUSBの電源出力が2つ備わっていますので、レンズの霜付きや結露対策としてレンズヒーターを使う機会が多いと思いますので、ヒーター用の電源としても重宝するかと思います^^
星景や日の出の撮影に便利なグッズです。霜付きやレンズの曇りに対して役立ちます。
当記事の後半では、各メーカーに対応したDCカプラーを一覧にまとめましたので、ご覧ください。
DCカプラーの一覧
各カメラメーカーごとに用意されているDCカプラーをまとめてみました。前半でも触れましたが、ケースリレイを使用するには、これから下記で紹介するDCカプラーと、モバイルバッテリーと電源供給機の3つを組み合わせて使います。
使用時はカバーを閉じる
カメラのバッテリー挿入口にDCカプラーを取り付けた後、バッテリー収納部の蓋を閉めましょう。カメラにはバッテリー収納部にコードを引き出せる溝が備わっています。ですので、DCカプラーのように線が付いているバッテリーでも、バッテリーカバーを閉じることができるようになっています。
Panasonic Lumixに対応したDCカプラー
パナソニックのミラーレス一眼レフLUMIX(ルミックス)に対応しているDCカプラーです。
Panasonic LUMIX(ルミックス)のカメラのバッテリー挿入口に装着して電源を供給できるアイテムです。別売りの電源供給コードが必要となります。適用カメラ:DMC-GH3・DMC-GH4
LUMIXは以下のようなカメラがあります。
カメラのシリーズ名 | モデル名 |
LUMIX GHシリーズ | DC-GH5S、DC-GH5、DMC-GH4、DMC-GH3、DMC-GH2、DMC-GH1 |
LUMIX GXシリーズ | DMC-GX8、DMC-GX7MK2、DMC-GX1 |
LUMIX Gシリーズ | DC-G9、DMC-G8、DMC-G7、DMC-G6、DMC-G5、DMC-G3、DMC-G2、DMC-G1、DMC-G10 |
LUMIX GFシリーズ | DC-GF10、DC-GF90、DC-GF9、DMC-GF7、DMC-GF6、DMC-GF5、DMC-GF3、DMC-GF2、DMC-GF1 |
LUMIX GMシリーズ | DMC-GM5、DMC-GM1S、DMC-GM1 |
上記の中では、以下のようなカメラがラインナップされています。
Olympusに対応しているDCカプラーです。
オリンパスのミラーレス一眼レフに対応しているDCカプラーです。
Olympus(オリンパス)のカメラのバッテリー挿入口に装着して電源を供給できるアイテムです。別売りの電源供給コードが必要となります。適用カメラ:OM-D E-M1・E-M5・E-M5 Mark Ⅱ・PEN-F・E-P5
Olympusは以下のようなカメラがあります。
カメラのシリーズ名 | モデル名 |
Olympus OM-D E-M1シリーズ | OM-D E-M1、OM-D E-M1 markII |
Olympus PEN Fシリーズ | PEN-F |
Olympus OM-D E-M5シリーズ | OM-D E-M5、OM-D E-M5 markII |
Olympus PEN E-Pシリーズ | E-P1、E-P2、E-P3、E-P5、E-P7 |
Olympus OM-D E-M10シリーズ | OM-D E-M10、OM-D E-M10 markII |
Olympus PEN Liteシリーズ | E-PL1、E-PL1s、E-PL2、E-PL3、E-PL5、E-PL6、E-PL7、E-PL9 |
Olympus PEN miniシリーズ | E-PM1、E-PM2 |
Olympus PEN AIR01シリーズ | A01 |
上記の中では、以下のようなカメラがラインナップされています。
FUJIFILMに対応しているDCカプラー
富士フィルムのミラーレス一眼レフに対応しているDCカプラーです。
FUJIFILM(富士フィルム)のカメラのバッテリー挿入口に装着して電源を供給できるアイテムです。別売りの電源供給コードが必要となります。適用カメラ:FUJIFILM X-Pro2・X-Pro1・X-T1・X-T10・X-E2・X-E1・X-A2
FUJIFILMでは、以下のようなカメラがあります。
カメラのシリーズ名 | モデル名 |
Fujifilm X-Proシリーズ | X-Pro1、X-Pro2、X-Pro2 Graphite Silver Edition |
Fujifilm X-T1シリーズ | X-T1、X-T2、X-T2 Graphite Silver Edition、X-T3、X-T4 |
Fujifilm X-T10シリーズ | X-T10、X-T20 |
Fujifilm X-A1シリーズ | X-A1、X-A2、X-A3、X-A5 |
Fujifilm X-E1シリーズ | X-E1、X-E2 |
Fujifilm X-M1シリーズ | X-M1 |
上記の中では、以下のようなカメラがラインナップされています。
Nikonミラーレスに対応しているDCカプラー
ニコンのミラーレス一眼レフNikon1シリーズに対応しているDCカプラーです。
ニコンのミラーレス「Nikon 1」のバッテリー挿入口に装着して電源を供給できるアイテムです。別売りの電源供給コードが必要となります。適用カメラ:Nikon J1・J2・J3・S1・V3・AW1
Nikon1では、以下のようなカメラがあります。
カメラのシリーズ名 | モデル名 |
Nikon 1 V1シリーズ | nikon V1、V2、V3 |
Nikon 1 J1シリーズ | nikon J1、J2、J3、J4、J5 |
Nikon 1 AW1シリーズ | nikon AW1 |
上記の中では、以下のようなカメラがラインナップされています。
シルバーデザインでクラシカルな風合いのおしゃれなカメラです。レンズが2つ付いて居るので旅行の写真やぼかした写真を撮ることができます。
SONYに対応しているDCカプラー
ソニーのミラーレスや一眼レフカメラに対応しているDCカプラーです。
Sonyのαミラーレス一眼レフ対応のバッテリーと同様の形状をしており、カメラに装着する事で電源を供給できる部品です。別売りの電源供給コードが必要となります。α7やα7IIなどUSBから電源供給できないモデルでも電源供給が可能になります。使用時はCASE RELAY USB外部電源供給器に接続して電源を供給します。 適用カメラ:Sony α7・α7R・α7S・NEX-7・NEX-6・NEX-5R・NEX-5・NEX-5N・NEX-3N・NEX-F3・NEX-C3・NEX-3・A37・A33・A35・A55
SONYでは、以下のようなカメラがあります。
カメラのシリーズ名 | モデル名 |
Sony α5000シリーズ | α5000、α5100 |
Sony α6000シリーズ | α6000、α6300、α6400、α6500、α6600 |
Sony NEXシリーズ | NEX-3、NEX-5、NEX-7 |
上記の中では、以下のようなカメラがラインナップされています。
カメラのシリーズ名 | モデル名 |
Sony α7シリーズ | α7、α7II、α7III、α7C |
Sony α7 Rシリーズ | α7R、α7RII、α7RIII、α7RIV |
Sony α7 Sシリーズ | α7S、α7SII、α7SIII |
Sony α9シリーズ | α9、α9II |
上記の中では、以下のようなカメラがラインナップされています。
Canonミラーレスに対応しているDCカプラー
キャノンのミラーレス一眼レフEOS Mに対応しているDCカプラーは、残念ながら現在のところ無いようです。
キャノンミラーレスは、以下のようなカメラがあります。
カメラのシリーズ名 | モデル名 |
Canon EOS Mシリーズ | EOS M、EOS M2、EOS M3、EOS M10、EOS M5、EOS M6、EOS kiss M |
上記の中では、以下のようなカメラがラインナップされています。
Nikon一眼レフに対応しているDCカプラー
ニコンの一眼レフカメラに対応しているDCカプラーです。ニコンはフラッグシップのNikon D3〜D5シリーズとその他の機種で、DCカプラーがそれぞれ別々に用意されています。
Nikon(ニコン)のカメラのバッテリー挿入口に装着して電源を供給できるアイテムです。別売りの電源供給コードが必要となります。適用カメラ:Nikon D600・D610・D800・D810・D7100・D7000
Nikon D3・D4・D5に装着して電源を供給できるアイテムです。但し、使用するには別売りのパワーコネクターNikon EP-6が必要です。
ニコンでは、以下のようなカメラがあります。
カメラのシリーズ名 | モデル名 |
Nikon D3000シリーズ | D3000、D3100、D3200、D3300、D3400 |
Nikon D5000シリーズ | D5000、D5100、D5200、D5300、D5500、D5600 |
Nikon D7000シリーズ | D7000、D7100、D7200、D7500 |
Nikon D300シリーズ | D300、D300s |
Nikon D90シリーズ | D90、D80、D70、D60、D50、D40 |
上記の中では、以下のようなカメラがラインナップされています。
カメラのシリーズ名 | モデル名 |
Nikon D600シリーズ | D600、D610 |
Nikon D750シリーズ | D750、D780 |
Nikon D800シリーズ | D800、D810、D850 |
Nikon D1シリーズ | D1、D2、D3、D4、D5、D6 |
Nikon Dfシリーズ | Df |
上記の中では、以下のようなカメラがラインナップされています。
Canon一眼レフに対応しているDCカプラー
キャノンの一眼レフカメラに対応しているDCカプラーです。キャノンは各機種で、DCカプラーがそれぞれ別々に用意されています。少し紛らわしいので注意してご覧ください。
キャノンのカメラのバッテリー挿入口に装着して電源を供給できるアイテムです。別売りの電源供給コードが必要となります。適用カメラ:Canon 5D Mark II・5D Mark III・6D・7D・60D・7D Mark II・70D ※5Dは適用カメラに含まれていないので注意してください。
Canon D30・D60・10D・20D・30D・40D・50D・5Dでバッテリー挿入口に装着して電源を供給できるアイテムです。別売りの電源供給コードが必要となります。
キャノンのKiss X2・Kiss X3・Kiss Fでバッテリー挿入口に装着して電源を供給できるアイテムです。別売りの電源供給コードが必要となります。
キャノンのkiss(キス)シリーズでバッテリー挿入口に装着して電源を供給できるアイテムです。別売りの電源供給コードが必要となります。適用カメラ:Canon Kiss X4・Kiss X5・Kiss X6i・Kiss X7i ※Kiss X7は含まれていないので注意してください。
キャノンのkiss X7でバッテリー挿入口に装着して電源を供給できるアイテムです。別売りの電源供給コードが必要となります。
Canon(キャノン) EOS Kiss X50またはKiss X70でバッテリー挿入口に装着して電源を供給できるアイテムです。別売りの電源供給コードが必要となります。
キャノンでは、以下のようなカメラがあります。
カメラのシリーズ名 | モデル名 |
Canon EOS Kissシリーズ | kiss x9i、kiss x8、kiss x8i、kiss x7、kiss x7i、 kiss x6、 kiss x6i、kiss x5、kiss x4、kiss x3、kiss x2、kiss disital x、kiss X80、kiss X90 |
Canon EOS 9000Dシリーズ | EOS 9000D、EOS 8000D |
Canon EOS 50Dシリーズ | EOS 50D、EOS 40D、EOS 30D |
Canon EOS 80Dシリーズ | EOS 80D、EOS 70D、EOS 70D mark II、EOS 60D |
Canon EOS 7Dシリーズ | EOS 7D、EOS 7D mark II |
上記の中では、以下のようなカメラがラインナップされています。
カメラのシリーズ名 | モデル名 |
Canon EOS 6Dシリーズ | EOS 6D、EOS 6D mark II |
Canon EOS 5Dシリーズ | EOS 5D、EOS 5D mark II〜IV、EOS 5Ds、EOS 5DsR |
Canon EOS 1Dシリーズ | EOS 1D、EOS 1Ds、EOS 1Dx、EOS 1Dx mark II、EOS 1Dx mark III、EOS 1Dx mark IV |
上記の中では、以下のようなカメラがラインナップされています。
CASE RELAYが不要なカメラ
カメラによっては、モバイルバッテリーからUSB充電しながら、撮影できる機種も存在します。そういったカメラではCASE RELAYが不要ですので、予め仕様を確認しておきましょう。
繰り返し使えるシリカゲルの除湿剤です。除湿剤はカメラやレンズを湿気やカビから守る事ができます。ヒーターを内蔵しているので、電源コンセントに繋いでシリカゲルの除湿性能を復活させる事ができ、何度も使用できる便利なアイテムです。別売りのドライボックスと組み合わせると、カメラやレンズの保管に便利です。詳しくはレビュー記事をご覧ください。
カメラ初心者が冬のシーズンに揃えておきたいアイテムとは?
雪山や冬の写真撮影でカメラ初心者が揃えておきたいアイテムや機材についても、情報をまとめました。こちらも宜しければ参考にしてください。