三脚ネジやカメラに装着するネジ、照明機材に装着したネジが外れない…そんな悩みに遭遇した事はありませんか?私自身も「あれ、このネジどうやって外すんだろう…?」と頭を抱えてしまった経験が沢山あります。今回は様々な機材に取付けられたネジを外すのに役立つ工具について解説していきます。

細かいネジの脱着やその他の形状に適した工具とは…?
細かいネジの脱着やその他の形状に適した工具とは…? ©

目次:ネジが外れない時に便利!オススメ工具のまとめ

カメラ三脚プレートを取り外すドライバー

まずは、カメラ用三脚を使用する際に、カメラへ装着するプレートについてです。カメラ用三脚プレートは、クイックシューとも呼ばれていますが、クイックシューによく使われる形状が大きなマイナスのような溝です。

三脚用プレートは硬貨やマイナスドライバーで外せる
三脚用プレートは硬貨やマイナスドライバーで外せる ©

このネジ溝は、大きなマイナスドライバーでも回すのが難しいので、硬貨を使うのがオススメです。例えば10円玉や5円玉などでも大丈夫です。また、様々な形状のネジを外す際に役立つ、以下のような多目的ドライバー・レンチセットもおすすめです。

上記には大型のマイナスドライバーも含まれています。その他に、この後でご紹介する六角レンチ、プラスドライバーなどのよく使うネジも用意されており、カメラ機材のセッティングをスムーズにするドライバーセットとなっています。

携帯性にも優れ、細かい工具を紛失するのも防いでくれます。特に映像撮影機材のジンバルや、リグで使う六角ネジも含まれているのが嬉しいポイントです。

大型ネジ(3/8)小型ネジ(1/4)への変換ネジを外す工具

続いて、3/8インチネジから1/4インチネジにサイズ変換するアダプターを取り外したいときの工具についてです。ちなみに3/8から1/4へ変換するネジは次のような製品です。

3/8インチのネジ穴を1/4ネジへ変換できる
3/8インチのネジ穴を1/4ネジへ変換できる ©
3/8インチのネジ穴を1/4ネジへ変換できる
3/8インチのネジ穴を1/4ネジへ変換できる ©
  • 3/8インチネジ

    三脚用に雲台を取り付けるなど、1/4インチネジに比べて、少し大きめのネジである

  • 1/4インチネジ

    一般的なカメラに付属しているネジ穴や、三脚のプレートやクリックシューに付属しているオスネジ

3/8インチ → 1/4インチ変換アダプターと呼ばれています。このネジは、マイナスドライバーで取り外しも可能です。ネジ溝の幅は0.95cmに対応しており、以下のようなドライバーで取り外しが可能です。

また、変換アダプターを購入時に、専用の取り外し工具が付属されていることがあります。

アダプター取り外しに便利な専用工具
アダプター取り外しに便利な専用工具 ©

小型で携帯性に優れていますので、そちらを活用するのもオススメです。私の場合は以下の自由雲台を購入した際に、専用工具が付属されていました!

多角形のネジ穴には六角レンチ

主に動画撮影機材で使うことの多いネジです。ジンバルやSmallRigなどのケージなどで活用できます。ネジ穴が六角形となっており、ネジの口径サイズも様々です。こちらは六角レンチでネジの締付け、緩めが行えます。

六角レンチの活用
六角レンチの活用 ©

ライティング用ダボネジを外すプライヤー

三脚ネジを照明機材のライトスタンドを支えるダボネジに変換できるものです。

こちらのネジは、1/4インチネジの両端が雄となるネジとしても活用できるので、大変便利です。

両端が1/4インチのネジとなっており、リグに機材を取り付けるのに便利
両端が1/4インチのネジとなっており、リグに機材を取り付けるのに便利 ©

ただし、締め付けて固定された場合は、素手で取り外しが難しいため、水道管修理などで使える、プライヤーを使うと便利です。

プライヤーによるネジの脱着
プライヤーによるネジの脱着 ©

プライヤーが備える内側の溝によって、ネジをしっかりと掴んでくれます。私の場合は上記の工具を2本使って、ネジを外しています。ダボネジと同様に、円筒状のネジを取り外すのに便利です。

ネジ穴が丸く小さなネジを外すネジザウルス

ネジ穴が丸く、一般のドライバーや六角レンチが使えないネジも稀にあります。組み立てられた製品の中のネジが緩んでしまったり、出っ張ってしまい邪魔になってしまうケースもあるかと思います。そんな時に便利なのがネジザウルスです。

ネジザウルスによるネジの脱着
ネジザウルスによるネジの脱着 ©

私の場合は動画撮影時に使うジンバルアームのネジが浮いてしまったので、そのネジを取り外すのに役立ちました。

ネジザウルスは元々、ネジ穴が潰れてしまったものや、錆びたネジ、固着したネジなどを取り外すのに便利な工具です。先端を見ていくと、ペンチとは異なった形状となっており、丸く溝が切られています。この形状によって、ネジ皿ような小さくて丸い部分でもしっかりと掴んでくれます。

ネジ山が潰れて滑る時に便利なすべり止め液

こちらも小さなネジを取り外す際に便利なグッズです。

ネジ山が既に潰れてしまっていたり、穴が削れて溝が無くなっている状態(なめている状態)に対しては、前述でご紹介したネジザウルスを使うのがオススメです。更に、特殊な液剤を使って、ドライバーとネジの摩擦力を強化するものも存在します。