Nikon D5600のSDカードのオススメはこれだ 2020.09.16 ブログ 写真&映像 おすすめ・レビュー SDカード この記事名とURLをコピーする 本日限定 Amazonタイムセール開催中 セール商品を見に行く 本日限定 Amazonタイムセール開催中 セール商品を見に行く ニコン一眼レフカメラのNikon D5600に使えるオススメのSDカードについて書きたいと思います。D5600におすすめのSDカードは、こちらの32GBのカードです。 SanDisk サンディスク Extreme Pro SDHC 32GB UHS-I U3 V30 クチコミ評価を見る(Amazon)高速書き込みに対応したSDカードです。値段も比較的安く口コミ評価が高いSDカードです。 Amazonで見る 楽天市場で見る Yahooショッピングで見る その他:カメラのキタムラで探す SanDiskは、カメラで写真を撮ってる方がよく使っているメーカーなので、安心感が高めです。 また、旅行先の写真などでも沢山の枚数を撮りたいときには、こちらの64GBのSDカードがおすすめです。 SanDisk サンディスク Extreme Pro SDXC 64GB UHS-I U3 Class10 (5年保証) クチコミ評価を見る(Amazon)高速書き込みに対応したSDカードです。値段も比較的安く口コミ評価が高いSDカードです。 Amazonで見る 楽天市場で見る Yahooショッピングで見る その他:カメラのキタムラで探す 今回はNikon D5600に使える口コミ評価も高いSDカードをご紹介しました。どのSDカードを買ったらよいか分からない時の参考になりましたら幸いです。 目次 SDカードのデータをパソコンに保存するには D5600を傷から守る保護フィルム D5600をうまく管理するにはどうしたら良いの? ニコンD5600でおすすめのレンズについて SDカードのデータをパソコンに保存するには撮影した写真や動画ファイルをスマホやパソコンに保存するにはSDカードリーダーが必要になります。SDカードリーダーはこちらがおすすめです。 iOS・Android対応 メモリーカード リーダ ライタ クチコミ評価を見る(Amazon)SDカードやmicroSDカードのデータを、パソコンやiPhone・Androidで読み込むことができるカードリーダーです。PCへ転送する事が多い場合は、一般的なSDカードリーダーが便利です。 Amazonで見る 楽天市場で見る Yahooショッピングで見る その他:カメラのキタムラで探す パソコンの転送のみで大丈夫という方には以下が安くておすすめです。 Transcend USB 3.0 Super Speed カードリーダー (2年保証 SD/SDHC UHS-I/SDXC UHS-I/microSDXC UHS-I 対応 TS-RDF5K) クチコミ評価を見る(Amazon)SDカードやmicroSDカードを挿入してパソコンにデータを転送する製品です。 Amazonで見る 楽天市場で見る Yahooショッピングで見る その他:カメラのキタムラで探す カメラを購入したら予め揃えておきましょう。 D5600を傷から守る保護フィルムNikon D5600を購入した時には、キズから液晶を守ってくれる保護フィルムを買っておくと安心です。 ETSUMI 液晶保護フィルム Nikon D5600・D5500・D5300対応 クチコミ評価を見る(Amazon)液晶を傷から守ってくれる保護フィルムです。Nikon D5600/D5500/D5300に対応しています。 Amazonで見る 楽天市場で見る Yahooショッピングで見る その他:カメラのキタムラで探す D5600をうまく管理するにはどうしたら良いの?カメラを保管するには湿気から守ってくれるドライボックス(除湿ケース)が安くて手軽なのでおすすめです。 HAKUBA ドライボックス 5.5L クチコミ評価を見る(Amazon) Amazonで見る 楽天市場で見る Yahooショッピングで見る その他:カメラのキタムラで探す 詳しい保管方法についてはこちらをご覧ください。 カメラやレンズの保管方法を簡単に解説します。初心者でもできる湿気・カビ・埃対策について カメラを購入したときに、何を揃えれば良いか迷ったときの参考にしてください。 ニコンD5600でおすすめのレンズについて撮影シーンによっておすすめのレンズは色々とありますが、詳しくは以下の記事が参考になります。 Nikon D7500のおすすめレンズまとめ|風景・花・ポートレート・お子さん等シーン別でご紹介