2020.04.05 カメラ三脚&ライトスタンドにオススメの重りについて 三脚やライトスタンド、マイクスタンドの固定方法として便利な重り(ウェイト)のおすすめグッズを用途に併せて解説します。おもりは、片方の重心バランスを整えたり、風で転倒してしまう不安定な機材に設置すると保持力が高まります。例えば、サンドバッグは安い重りですが大変便利です。水や砂を好きな分量だけ詰め込み必要な重量を作れます。
2020.03.23 K&F Conceptトラベラー三脚のレビュー。軽量でコストパフォーマンスに優れたモデル K&F Conceptの小型トラベラー三脚 DSLR用カメラ三脚の使用感想をブログで詳しくレビューしたいと思います。本体の重量が1.5kg。最低長が50cmから最高長は200cmまで伸縮可能です。また購入時に付属されるキャリングケースによって持ち運びが可能です。値段は1万円を下回る安い三脚となっています。
2020.03.21 サブモニターに便利なモバイルモニター。ROADOM 15.6インチの液晶のレビュー ノートPCやデスクトップPCのセカンドモニターとして便利なROADOM 15.6インチを購入したのでレビューします。HDMI TypeA端子や、USB Type-C、Mini-DisplayPortの映像入力系統を備えたフルハイビジョン(FHD)対応の薄型ディスプレイ。使い方は実に簡単です。
2020.03.11 セコニックのカラーメーターC-800のレビュー。ホワイトバランスを正確に揃えよう! SEKONICのカラーメーターであるC-800を購入したので、ブログで使用感や使い方を解説したいと思います。セコニックC-800では、照明に本体の受光部を当てることによって、光の特徴を計測する事ができる機器になります。照明機材のLEDライトや、カメラのストロボ、環境光などの色温度や演色性、照度等を知ることができます。
2020.03.04 電動スライダーやドリーでおすすめ製品まとめ。商品やYoutube動画撮影に便利 Youtubeの商品レビューや動画撮影などで役立つ電動スライダーやドリーのおすすめ製品を解説します。スライダーでは、横から一定速度で移動する動画を撮影したり、徐々に近づく滑らかな映像を撮ることができます。小型で携帯できる物や安い製品、三脚に固定して本格撮影できるスライダーまで順番にご紹介していきます。
2020.02.26 MOZA Slypod ProとEの使い方とレビュー。電動スライダーとしては軽量小型化された製品 電動スライダーのMOZA Slypod Pro(スライポッド)とSlypod Eの使用感想をブログで詳しくレビューします。Slypodは一脚のような形状をしたスライダーで、ボタン操作やスマホアプリから一眼レフやミラーレスカメラで動画撮影が可能。ジンバルには難しいゆっくりしたスライダーショットをブレなく撮影できます。