K&F Conceptから登場したブラックミストフィルターを使ってみたので、ブログで感想をまとめていきます。こちらのフィルターでは、明るい箇所を写し込むと光がボワッと広がるような、柔らかい表現で写真撮影や動画撮影を楽しむことができます。今回は大は小を兼ねるという事で、φ82mmのフィルター口径を選んでみました。

ブラックミストフィルターの作例は、次の動画の後半でもご紹介していますのでご覧ください。

SONY α7と55mmによる小物撮影例
SONY α7と55mmによる小物撮影例 ©
SONY α7と105mmによるポートレイト撮影例
SONY α7と105mmによるポートレイト撮影例 ©

既に、他のメーカーからもブラックミストフィルターが登場しており、流行しているカメラアクセサリーですが、K&F Conceptから出てる製品は価格がお手頃となっており、初心者の方にも楽しみやすい1品になっています。

それではこのフィルターについて、もう少し詳しく見ていきましょう。

ブラックミストフィルターのレビュー

ブラックミストフィルターってなに?

ブラックミストフィルターの効果は、敢えてコントラストを低くしたり、光を印象的に表現したり、ポートレートで人肌の質感を整える(正確には描写を落とす)などの使い方ができます。

まず簡単に、このブラックミストフィルターを装着した時と、通常の状態を見比べてみたいと思います。フィルターを装着すると、撮影した写真のコントラストが低くなり、淡い雰囲気へ変化しますが、次の写真をご覧ください。

通常の撮影
通常の撮影 ©
ブラックミストフィルターを装着した後の撮影
ブラックミストフィルターを装着した後の撮影 ©

見比べていくと、少し淡くなったかな?というくらいの違いです。実は、ブラックミストフィルターは撮影するシーンによっても大きく効果が変化します。

今度は室内で、照明を背景にして小物を撮ってみました。被写体はなんでも大丈夫なのですが、背景に明るい物がある事が重要です。

通常の撮影
通常の撮影 ©
ブラックミストフィルターを装着した後の撮影
ブラックミストフィルターを装着した後の撮影 ©

如何でしょうか?今度は大きく雰囲気に変化が見られました。上記の撮影例のように、光の明暗差が大きい時に明るい箇所がふわっと広がる表現となるのが、ブラックミストフィルターの代表的効果の1つになります。

K&F Conceptブラックミストフィルターの内容物

続いてブラックミストフィルターの内容部とフィルターについて、見て行きたいと思います。

ブラックミストフィルターの内容物
ブラックミストフィルターの内容物 ©

フィルターを購入すると、上記の左のようにプラスチック製のケースの中に、ブラックミストフィルターが入っています。

ケースを開けると、フィルターが入ってます
ケースを開けると、フィルターが入ってます ©

見た目は、普通のレンズプロテクターに見えるのですが…

見た目は普通のレンズプロテクターに見えますが…
見た目は普通のレンズプロテクターに見えますが… ©

近づいて見みると、黒い粒のようなものが沢山あります。ブラックミストを初めて近くで見てみたのですが、文字通りブラックなんですね(笑)

見た目は普通のレンズプロテクターに見えますが…
見た目は普通のレンズプロテクターに見えますが… ©

ブラックミストフィルターでは、上記のようにフィルターに特殊な表面加工がされており、強い光を分散する効果があるようです。

動画撮影では減光フィルターと併用するのがオススメ!

ブラックミストフィルターは写真撮影だけでなく、動画撮影でもソフトな雰囲気を引き出すのに役立ちます。ただし、一定のシャッタースピードを維持して撮影することが多いため、更に可変式のNDフィルターを併用することが一般的です。

NDフィルターと併用すると、動画撮影では非常に便利
NDフィルターと併用すると、動画撮影では非常に便利 ©
可変式NDフィルターでは、細かく減光が可能なので動画撮影に役立つ
可変式NDフィルターでは、細かく減光が可能なので動画撮影に役立つ ©

フィルター口径は大きめのサイズを選ぶのがオススメ

レンズフィルターは使用するレンズによって、前玉の口径サイズが異なります。理想は、そのサイズにあったフィルターを、その都度購入する事なんですが、以下のようなステップアップリングを用意すれば、1枚のフィルターを使い回すことも可能です。