2017.02.27 シャッタースピードとISOの画質低下を理解しよう。一眼レフで写真がブレるのはなぜ? カメラ設定の中のシャッタースピードと画質低下の関係ついて解説していきます。実は、カメラのシャッタースピードと画質低下は常に隣り合わせとなっています。バランスを取った、的確な設定ができるように練習してみましょう。今回は連載「一眼レフで写真がぶれるのはなぜ?その対策を解説してみる」の第4回目です。
2017.02.26 おすすめの単焦点レンズまとめ。一眼レフ初心者に奨めたい入門レンズはこれだ! オススメしたい入門レンズを各メーカーごとにまとめました。比較的安価でありながら、写りに口コミ評価が高いものを選びました。一眼レフカメラやミラーレスの初心者の方でどのレンズを買ったら良いか迷っている時に参考にしてください。
2017.02.25 ポートレート撮影でモデルさんを見つけ撮影するコツ。料金やモデル撮影会に参加した方がいいの? ポートレート撮影の機会を増やすために実践している事を振り返ってみたいと思います。モデルさんを見つけるのが難しい、撮影する機会が無いとお悩みの方に参考にして頂ければ幸いです。ポートレートモデルさんを見つけ、撮影するコツは次ような流れだと考えています。
2017.02.22 Sony FE 100mm F2.8 STF GM OSSの発売。ボケ味や解像度、レビューは? Sony FE 100mm F2.8 T5.6 STF GM OSSが発表されました。STFはレンズ内部に特殊なレンズを付属させたレンズの事で、レンズのボケ味がなだらかなのが特徴です。現在はポートレート用のレンズとしてLaowa 105mm f2 Bokeh Dreamerを所有していますが…
2017.02.22 SIGMA 24-70mm f2.8 DG OS HSM Artが発表。写りやスペック、レビューは? CP+2017年を前にSIGMA 24-70mm f2.8 DG OS HSM Artが発表されました。ポートレートから風景までカバーできる大三元として期待が高まります。スペック上では、解像度、オートフォーカス、逆光耐性、隅やその周辺の解像度などの各性能が気になりますが、作例やレビューを見てみたいです。
2017.02.21 SIGMA 14mm f1.8 DG HSMが発表。写りやスペック、レビューは? CP+2017年を前にSIGMA 14mm f1.8 DG HSMが発表されました。SIGMA 20mm f1.4 DG HSMと同様に、星空や夜景で力を発揮しそうです。スペック上では、解像度、オートフォーカス、逆光耐性、隅やその周辺の解像度などの各性能が気になりますが、作例やレビューを見てみたいです。