愛知県の明治村でインスタ映えする浴衣写真を撮らせていただきました。インスタバエというワードに流されて、ついついタイトルでも使ってみたくなりました(笑)

明治村は、教会や廃校などのレトロな建物が楽しめる愛知県犬山市の観光スポットです。夏になると宵の明治村というイベントを開催しており、浴衣の方で賑わいを見せます。
これまでの撮影実績と撮影のお問い合わせについては下記をご覧ください。
愛知県周辺でのカメラマン撮影はお任せください
愛知県で写真&映像撮影のご依頼はTPBまで|ご家族・カップルの記念撮影を承ります
目次
明治村へのアクセス方法
場所とアクセス方法は下記の地図をご覧ください。
- 明治村
- 北側駐車場(第一駐車場)
- 南側駐車場(天野屋)
明治村は北側と南側に入り口があります。共に有料です。南北の入り口それぞれに駐車場があるのですが、この南北の入り口を徒歩で移動すると大変なので要注意です(^^;)最終的に、どこで解散するかイメージして、最寄りの駐車場や入り口を想定しておくと良さそうです。
点が繋がったイベント


今回は、友人の主催する撮影会に参加させて頂きました。参加者はフィルムユーザーが多く、日頃から個性的な作風の写真を撮られている方ばかりでした。今は無き写真コミュニティの写楽や、名古屋の写真サークルPhotoHolicでお名前を聞いたことがある方にも、お会いする事が出来たので嬉しかったです^^



かき氷を食べたり、ゆったり話しながらのオフ会でしたので、終始楽しい時間でした。
撮影に使用しているカメラについては、もし興味がございましたら下記をご覧ください。
そういえば、ここ1年はポートレート用のレンズを買わずに済んでいます(^^;)ご存知の方も多かと思いますが、Sonyのミラーレス用のレンズは、毎年新しい物が発表されるので大変危険なレンズ沼の一つです。ですが最近はこの2本で落ち付くようになりました。どうか来年もこのままであって欲しいです(笑)


浴衣と洋風な建物の組み合わせは本当に最高です…これは何度撮っても飽きない気がしました。中毒性が恐ろしく高い(笑)

今年は浴衣を含め、和装のポートレートを沢山撮らせて頂いたので充実した1年になりました。まだ1年終わってませんが、11月の段階で既にお腹いっぱいです(笑)撮影させて頂いた方、本当にありがとうございました。