動画撮影時の音声や、演奏時の録音データを同期させるのに便利なのがタイムコードです。タイムコードに対応した機器をICレコーダーやカメラに接続することで、後からの編集時に同じタイミングに併せることが可能になります。

例えば下記のような製品が有名です。

今回は映像撮影時や音楽演奏に最適なおすすめのタイムコード製品をまとめましたので、ご覧ください!

目次:映像や音声でタイムコード同期できるオススメ機材のまとめ

ワイヤレス対応しているタイムコード

現在ではタイムコードの同期がワイヤレスで行えるようになった製品が続々と登場していまます。ICレコーダーで有名なZoom製品(Zoom F3やZoom F6など)や、映像制作で使われる外部液晶モニターのATOMOS製品、一眼ミラーレスのNikon Z9など、機器のジャンルを問わず対応製品が広がっています。

そこで便利なのが、UltraSync Blueという製品です。

今までの一般的な使い方は、専用コードを接続する必要がありましたが、配線不要となり、Bluetooth経由でタイムコード同期が行えます。

また、従来どおりケーブルによる接続によってタイムコード同期が必要な機器に対しては、以下の製品を組み合わせると、Timecode Systems社製品同士ではワイヤレス接続しつつ、機器に応じて有線または無線でタイムコードのやり取りが可能になります。

価格が安い手軽なタイムコード

価格が安く、有線接続ができる機器に利用できるのが以下のタイムコード機器です。

送信機と受信機を含めると、非常にコストパフォーマンスがよく、先に挙げた機器よりも導入費用を安く済ませることができるでしょう。