2018.08.20 猫やカラスを超音波で自動的に撃退するVOLADOR猫よけ機のレビュー 庭や畑に動物が侵入するのを防いでくれるVOLADOR猫よけ超音波動物撃退機を購入しましたので、写真でレビューしたいと思います。庭先のガーデニングや畑に猫やカラス、ネズミなど動物が入り込むと、動物が嫌がる高い音や光を出します。またソーラーパネル充電や防水に対応しているので屋外の設置が可能。雨やバッテリー充電の心配が不要です。
2018.08.01 メダカの餌は何が良いの?おすすめを解説します メダカにオススメの餌を、入手しやすいものから順番に解説します。メダカは基本的に肉食です。水中を漂うミジンコやボウフラなどを好んで食べます。また、卵から産まれたばかりの稚魚は、水中で発生する植物プランクトンの藻を食べると言われています。ただし、室内や屋外で飼育するときにこれらを用意するのは難しいですよね。
2018.08.07 メダカの種類と一覧をInstagramの動画でご紹介します メダカの種類や品種について簡単に解説したいと思います。メダカは肌色のヒメダカが一般的で有名です。またヒメダカ以外にも白色の青メダカや、銀メダカ、黒メダカ、楊貴妃などの品種があり、ペットショップやネットで購入する事ができます。今回は我が家でも育てている品種をご紹介したいと思います。
2018.08.20 メダカ水槽を猫やカラスのいたずらから守る方法について 屋外にあるメダカ水槽や睡蓮鉢を猫のいたずらから守る方法について解説したいと思います。野生の動物によって、メダカが獲られてしまったり、水草を水槽の外へ持ち運ばれてバラバラに千切られてしまうケースがあります。そんな時には以下のように根本的に水槽へ入れないように対策するのが有効です。100円ショップで売られているネットや木酢酢で対処しましょう。
2018.07.30 庭や水槽を荒らした犯人の見つけ方・防ぐ方法 庭が動物や人によって荒らされてしまうのを防ぐ方法について解説します。庭に置いているメダカの水槽が荒らされてしまいました。しかも、1週間にわたって毎日荒らされるという状況が続いたため、いくつか対策を行いました。具体的には夜でも撮影できるトレイルカメラというものを買って庭の状況を監視してみました。
2018.10.08 グリーンウォーターの作り方と活用法について解説します グリーンウォーターの作り方や、その使い方を解説します。グリーンウォーターはメダカなど生き物が住んでいる水を浄化したり餌としても使えます。別名で青水や生クロレラ水とも呼ばれていてネットで簡単に入手できます。グリーンウォーターを作るにはメダカとホテイアオイを用意します。ポイントは日光と雨水を避けることです。