おちゃカメラ。
  •  お問い合わせ(Contact)

 三重県の写真スポット を話題にしている記事 1/1ページ

2020.05.19

志摩地中海村でポートレートを写真撮影しました

三重県の伊勢志摩半島にある志摩地中海村でポートレートの写真撮影をしました。地中海村はその名の通り、スペインの町並みへ訪れたかのような異国感あふれるリゾート宿泊ホテル・観光スポットです。今回はそんな地中海村で撮影した人物写真を振り返りたいと思います。夜間を除く明るい時間帯に観光客も散策できるようになっています。

2020.03.10

鈴鹿バルーンフェスティバルの駐車場と見られる時間帯と場所は?インスタ映えな写真を撮ろう

三重県鈴鹿市で沢山の気球が飛び立つ鈴鹿バルーンフェスタについて、当日の駐車場や見られる時間帯についてまとめたいと思います。熱気球というと佐賀が有名ですが東海地方でも見ることができます。また記事後半で写真の撮り方やコツについてもご紹介します。ポイントやコツを抑えてインスタ映えな写真を撮ってみましょう。

スポンサーリンク
 関連
 Youtubeもやってます
COLBOR CL60でアンブレラ(傘)を装着する方法|三脚や1/4ネジ穴も配置できます!
COLBOR CL60でアンブレラ(傘)を装着する方法|三脚や1/4ネジ穴も配置できます!
TAMRON Lens Utility Mobileの使い方とメリットを解説|電動スライダーとフォーカス移動を組み合わせた作例
TAMRON Lens Utility Mobileの使い方とメリットを解説|電動スライダーとフォーカス移動を組み合わせた作例
TTArtisan Tilt 50mm F1.4のレビュー|ミラーレスカメラでミニチュア風写真が撮れるチルトレンズ
TTArtisan Tilt 50mm F1.4のレビュー|ミラーレスカメラでミニチュア風写真が撮れるチルトレンズ
Nintendo Switchやスマホに便利な薄型モニター。InnoView 15.6インチの液晶のレビュー
Nintendo Switchやスマホに便利な薄型モニター。InnoView 15.6インチの液晶のレビュー
フルサイズ対応の安い超広角レンズPERGEAR 14mmF2.8のレビュー
フルサイズ対応の安い超広角レンズPERGEAR 14mmF2.8のレビュー
MOZA Aircross Sが登場!旅行用におすすめの小型ジンバル♪iPhoneやミラーレスカメラで動画撮影ができます!
MOZA Aircross Sが登場!旅行用におすすめの小型ジンバル♪iPhoneやミラーレスカメラで動画撮影ができます!
Zoom M3,M4 MicTrakとF3のレビュー。32bit-Float ICレコーダーのステレオマイクを録音比較してみました。
Zoom M3,M4 MicTrakとF3のレビュー。32bit-Float ICレコーダーのステレオマイクを録音比較してみました。
iPhoneがカメラモニターに!Accsoon SeeMo使い方レビュー
iPhoneがカメラモニターに!Accsoon SeeMo使い方レビュー
 Gallery
清水吉原の雲海富士山
雨上がりの光を求めて 09723
きらめく木陰の中で
Sana riv 04855
holiday in summer
GLOWING AUTUMN 3
Pipe
season of farewell
summer time 00415
FHL 20.jpg
雨上がりの光を求めて 09706
鯉のぼり・菜の花・河津桜の三種盛り 03561
Picnic world (reDevelop)
The end of fall
吹雪くTOYOTA
二人の良き日(名古屋市市政資料館ウェディングフォト) 03517
silk river
Japan hina dolls
story of rapeseed field
志摩地中海村 03131
next to dark 5009
season of farewell part2
season of farewell part2
Memories
蒲郡の竹島でカモメと遊ぶ
summer time 00185
Spring Light 04732
ゆうやけこやけ
おちゃカメラ。
 ポートフォリオ  お問い合わせ  撮影のお問い合わせ  企業・製品プロモーションのお問い合わせ  当サイトと管理者について  プライバシーポリシー
コンテンツの保存及び転載は固くお断りいたします。当サイトに記載されるコンテンツ(文章・画像等)は著作権により保護されています。万が一コンテンツや写真の盗用・二次利用が見つかった場合には500pxの写真販売価格を参考に差止め請求及び使用料または損害賠償請求をさせて頂く場合がございますので予めご了承下さい。記事に関するお問い合わせや寄稿についてはお問い合わせフォームまでお願いいたします。
© 2016 - 2023  おちゃカメラ。  /  Built by hexo.
  •  お問い合わせ
  •  ポートフォリオ
  •  フィード