おちゃカメラ。
  •  お問い合わせ(Contact)

 逆光 を話題にしている記事 3/3ページ

2020.07.20

小さな魔法の杖

ひまわりを見に行ってきました。ところがヒマワリは数輪しか咲いておらず時期が早かったようです。残念に思う大人に対して、子供達は身近な植物で楽しんでいました。こういう感覚は大人にとっては忘れがちだったので、ハッさせられた1日でした。

2019.09.19

FE 90mm F2.8 MACRO G OSSでポートレート撮影レビュー。夕日の逆光

Instagram名古屋ミートの写真より。この日は夕日を背にSony FE 90mm F2.8 Macro G OSSで逆光ポートレートを撮らせてもらいました。SonyのレンズはNikonよりも逆光に弱い印象がするのですが人物撮影には相性良さそうです。特に開放F2.8で円形絞りにならない点も魅力と感じます。

2020.01.21

HOLGA HL-Nのレビュー|一眼レフに装着して写真撮影してきました。

HOLGAのHL-Nというデジタル一眼レフ用のプラスチックレンズを付けて竹島で散歩してきました。逆光の時に現れるゴーストがとても独特で楽しむ事ができました。撮影後はLightroomからFujifilm Natura1600のプリセットを当ててフィルムシミュレートしてみました。

« Prev123
スポンサーリンク
 関連する記事
よく読まれている記事
2017.03.23

Sony α7RIIのレビュー|2年間ポートレートや風景写真で使った使用感想

Sony α7R2の使用感想を実写レビューしたいと思います。今回はα7RIIとα7IIの機能の違いにも触れ、7R2にしかない機能を紹介しながら使ってみて良かったポイントをレビューとしてまとめてみたいと思います。風景やポートレートの作例も一緒にご覧ください。

2017.08.11

透明感ある写真を撮る方法&レタッチで仕上げるポイントとは何か?Lightroom勉強会が開催されます。

写真で透明感を出す方法について簡単にまとめてみたいと思います。また週末にLightroom勉強会の第2回目が開催されます。ライトルームの使い方やレタッチの考え方を参加者で意見交換したり基礎を学ぶ交流会です。LINEグループ上で動画チャットを使って実際にLightroomを触っているところをリアルタイムで画面共有します。

2016.01.03

HOLGA HL-Nのレビュー|一眼レフに装着して写真撮影してきました。

HOLGAのHL-Nというデジタル一眼レフ用のプラスチックレンズを付けて竹島で散歩してきました。逆光の時に現れるゴーストがとても独特で楽しむ事ができました。撮影後はLightroomからFujifilm Natura1600のプリセットを当ててフィルムシミュレートしてみました。

2016.11.02

ホルガデジタルなカメラ「フレアHOLGA」を使ってみた

ホルガデジタルな写真を撮ってみましたのでレビューします。夕日の下で撮影したんですが、光の暖かみを感じるような写真がいっぱい撮れました(^-^)カメラで撮影してみると、そのレトロな写りに吸い込まれました!アナログ感が出ていてとっても撮影が楽しかったです。まるで過去の記憶を撮っているかのようで、とっても素敵な写りです。

2018.03.04

愛知県で結婚式のウェディング前撮りを撮影させていただきました

愛知県名古屋市で結婚式の前撮りを写真撮影させていただきました。今回は密かに人気の高いフォトウェディングのおすすめスポットで撮影した様子を振り返ります。ドラマのロケ地としても使われ、白無垢などの和装や、成人式の着物などにも相性が良さそうなロケーションです。岡崎や豊田市、岐阜方面からもアクセスしやすい場所にあります。

2017.08.30

野間灯台の砂浜で夕日と花火&スイカ割り&ラムネを楽しんできました

愛知県知多半島の美浜町の野間埼灯台へ遊びに行ってきました。駐車場は灯台の近くと食と健康の館という場所の駐車場(有料)が利用できます。駐車場の向かい側には小野浦海水浴場があります。また近くにノアノアというおしゃれなカフェがありました。今回は写真仲間のお誘いで夕日・線香花火・スイカ割り・ラムネを満喫することができました。

2016.03.21

FE 90mm F2.8 MACRO G OSSでポートレート撮影レビュー。夕日の逆光

Instagram名古屋ミートの写真より。この日は夕日を背にSony FE 90mm F2.8 Macro G OSSで逆光ポートレートを撮らせてもらいました。SonyのレンズはNikonよりも逆光に弱い印象がするのですが人物撮影には相性良さそうです。特に開放F2.8で円形絞りにならない点も魅力と感じます。

2017.03.02

菜の花の観光地で声をかけてポートレートを撮らせてもらった

見ず知らずの方に声を掛けてポートレート写真を撮らせて頂きました。lovegraphyと言うんでしょうか。あまり撮ったことが無いジャンルでしたが出来過ぎと思えるほど良いカップル写真に巡り合えました。また、Lightroomのレタッチした撮影作例が書籍で4ページほど掲載されましたので概要とともにご紹介します。

2017.04.02

佐久島で卒業旅行の写真撮影をさせて頂きました

高校の最後を飾る卒業旅行の写真撮影をさせていただきました。撮影地は愛知県佐久島です。佐久島へのアクセス方法は西尾市の佐久島船乗り場から船で移動します。佐久島のみどころは島中に散りばめられた佐久島アートで、おひるねハウスやイーストハウス、かもめの駐車場が中でも有名なスポットです(詳しくは地図にて)。

2017.03.16

岡崎市の南公園梅園でご友人の写真撮影をさせていただきました。

岡崎市の南公園にある梅園でポートレートを撮らせていただきました。モデルは新しい環境に飛び立つお二人です。これまで当たり前だった一緒の時間…。それが暫くの間だけ無くなってしまう事を思うと、撮っている側も、和やかな気持ちと切ない感情が同時に込み上げてくるようでした。

2018.11.28

名古屋市で七五三の家族写真を撮影させていただきました

名古屋市の神社で七五三の写真撮影をさせていただきました。年の瀬が近づいている事もあり、年賀状に使える写真や、記念に残るような集合写真、そして自然な雰囲気が伝わる写真撮影を行わせていただきました。とっても明るいご家族で、こちらも楽しく写真撮影させていただいて感謝です。今回はその様子を振り返りたいと思います。

2016.10.03

子供の成長をフィルムライクにLightroom現像した写真まとめ

Lightroomのフィルム風現像をまとめました。子供の成長は本当に早いなぁと感じます。また、これまで撮ってきた写真を振り返ると、なんとなく過ごしてきた時間が、とてもかけがえのない瞬間であったと感じさせてくれます。写真って不思議ですよね。日を追うごとにその時撮った一枚一枚の重みが増してくるのです。

 Youtubeもやってます
可変NDやミスト効果が1つに!磁石式レンズフィルターをレビュー
可変NDやミスト効果が1つに!磁石式レンズフィルターをレビュー
MOZA AirCross3のレビューと使い方|動画作例でジンバルの操作方法を解説をします
MOZA AirCross3のレビューと使い方|動画作例でジンバルの操作方法を解説をします
SONY A7 IV 4K60P Cinematic portrait movie
SONY A7 IV 4K60P ポートレート・ムービー
FeelWorld LUT5のレビュー。画面が明るくカメラ用外部モニターとして便利!
FeelWorld LUT5のレビュー。画面が明るくカメラ用外部モニターとして便利!
MOZA Slypod Proのレビューと使い方を作例で解説|トラベル型の電動スライダー
MOZA Slypod Proのレビューと使い方を作例で解説|トラベル型の電動スライダー
MOZA Mini MX2の使い方レビュー|スマホ用アプリGeineのジンバル撮影方法を徹底解説します
MOZA Mini MX2の使い方レビュー|スマホ用アプリGeineのジンバル撮影方法を徹底解説します
MOZA Air2Sの使い方とレビュー|一眼カメラやビデオカメラで映画のような動画を撮影できるジンバル
MOZA Air2Sの使い方とレビュー|一眼カメラやビデオカメラで映画のような動画を撮影できるジンバル
MOIN Cameraの使い方とレビュー|デメリットや撮影方法は?画面が大きな小型ビデオカメラがMOZAから登場
MOIN Cameraの使い方とレビュー|デメリットや撮影方法は?画面が大きな小型ビデオカメラがMOZAから登場
 Gallery
こうた凧揚げ祭りの連凧士
LAOWA 10-18mm TEST 03772
Promenade of parent and child
clearly mind 08988
幸田町のあじさい寺「本光寺」
Emerald Blue
赤く染まる雪原
team lab NAGOYA
denpark family 05879
FHL 17.jpg
HOLGA HL-N + A7R2
New Begining 04496
clearly mind 08959
season of farewell part2
New Begining 04539
Sana riv 04855
The Floral Garden 08504
Spring Light 04678
雨上がりの光を求めて 09723
season of farewell
Octopus island 05029
story of rapeseed field
distance
denpark family 01644
next to dark 5009
Octopus island
FHL 10.jpg
play train
Soap bubble at dusk
おちゃカメラ。
 ポートフォリオ  お問い合わせ  撮影のお問い合わせ  企業・製品プロモーションのお問い合わせ  当サイトと管理者について  プライバシーポリシー
コンテンツの保存及び転載は固くお断りいたします。当サイトに記載されるコンテンツ(文章・画像等)は著作権により保護されています。万が一コンテンツや写真の盗用・二次利用が見つかった場合には500pxの写真販売価格を参考に差止め請求及び使用料または損害賠償請求をさせて頂く場合がございますので予めご了承下さい。記事に関するお問い合わせや寄稿についてはお問い合わせフォームまでお願いいたします。
© 2016 - 2022  おちゃカメラ。  /  Built by hexo.
  •  お問い合わせ
  •  ポートフォリオ
  •  フィード