おちゃカメラ。
  •  お問い合わせ(Contact)

 写真&映像 に関する記事 74/74ページ

2018.06.21

茶臼山の樹氷と御来光が見られる駐車場やアクセス方法は?

愛知県の茶臼山面ノ木にある樹氷を御来光と一緒に撮影しました。ご来光と雪原の組み合わせはとても美しいのでオススメです。霧氷の状態が良くて幻想的な光景が広がっていました。茶臼山と樹氷、そしてご来光の組み合わせではオススメスポットなので今後も見に訪れたいです。カメラはSony α7とNikonの16-35mm f4Gです。

2019.01.07

竹島のユリカモメの見頃や写真の撮り方・おすすめのレンズについて

蒲郡市の竹島ではユリカモメに会うことができます。今回は竹島のカモメが見られる時期や駐車場に関する情報や、撮影にオススメのレンズや撮影例をいくつか載せたいと思います。カモメを撮影するなら広角レンズや超広角レンズがオススメです。写真は魚眼レンズのSIGMA 15m F2.8で撮ってみました。

« Prev1…727374
スポンサーリンク
 関連
 Youtubeもやってます
Feiyu Pocket3の機能をご紹介!カメラとリモコンが分離するワイヤレス小型ジンバル
Feiyu Pocket3の機能をご紹介!カメラとリモコンが分離するワイヤレス小型ジンバル
Hollyland Mars M1のレビュー。カメラモニターとワイヤレストランスミッターが合体!動画撮影の仕事が快適になります♪
Hollyland Mars M1のレビュー。カメラモニターとワイヤレストランスミッターが合体!動画撮影の仕事が快適になります♪
COLBOR CL60Rのレビュー|RGBカラーやBowensマウント対応のコンパクトなLEDビデオライト
COLBOR CL60Rのレビュー|RGBカラーやBowensマウント対応のコンパクトなLEDビデオライト
COLBOR CL60でアンブレラ(傘)を装着する方法|三脚や1/4ネジ穴も配置できます!
COLBOR CL60でアンブレラ(傘)を装着する方法|三脚や1/4ネジ穴も配置できます!
TAMRON Lens Utility Mobileの使い方とメリットを解説|電動スライダーとフォーカス移動を組み合わせた作例
TAMRON Lens Utility Mobileの使い方とメリットを解説|電動スライダーとフォーカス移動を組み合わせた作例
TTArtisan Tilt 50mm F1.4のレビュー|ミラーレスカメラでミニチュア風写真が撮れるチルトレンズ
TTArtisan Tilt 50mm F1.4のレビュー|ミラーレスカメラでミニチュア風写真が撮れるチルトレンズ
Nintendo Switchやスマホに便利な薄型モニター。InnoView 15.6インチの液晶のレビュー
Nintendo Switchやスマホに便利な薄型モニター。InnoView 15.6インチの液晶のレビュー
フルサイズ対応の安い超広角レンズPERGEAR 14mmF2.8のレビュー
フルサイズ対応の安い超広角レンズPERGEAR 14mmF2.8のレビュー
 Gallery
clearly mind 09267
Kota Kite flying
小呂池の紅葉
SINO UMIHOTARU
LAOWA 10-18mm TEST 03772
被写体との距離感を変えても、背景が滑らかにボケています
owl
HOLGA HL-N + A7R2
Spring Light 04745
HOLGA HL-N + A7R2
season of farewell part2
二人の良き日(名古屋市市政資料館ウェディングフォト) 03431
summer time 00225
clearly mind 09296
二人の良き日(名古屋市市政資料館ウェディングフォト) 03443
二人の良き日(名古屋市市政資料館ウェディングフォト) 03517
clearly mind 09299
holiday in summer
story of rapeseed field
雨上がりの光を求めて 09601-2
story of rapeseed field 2
season of farewell part2
二人の良き日(名古屋市市政資料館ウェディングフォト) 03406
志摩地中海村 07702
雨上がりの光を求めて 09706
HOLGA HL-N + A7R2
season of farewell
Sana riv 04847
おちゃカメラ。
 ポートフォリオ  お問い合わせ  撮影のお問い合わせ  企業・製品プロモーションのお問い合わせ  当サイトと管理者について  プライバシーポリシー
コンテンツの保存及び転載は固くお断りいたします。当サイトに記載されるコンテンツ(文章・画像等)は著作権により保護されています。万が一コンテンツや写真の盗用・二次利用が見つかった場合には500pxの写真販売価格を参考に差止め請求及び使用料または損害賠償請求をさせて頂く場合がございますので予めご了承下さい。記事に関するお問い合わせや寄稿についてはお問い合わせフォームまでお願いいたします。
© 2016 - 2023  おちゃカメラ。  /  Built by hexo.
  •  お問い合わせ
  •  ポートフォリオ
  •  フィード