おちゃカメラ。
  •  お問い合わせ(Contact)

 Laowa10-18mmF4.5-5.6 を話題にしている記事 1/1ページ

2020.08.13

PHOTONEXT2019で写真が展示されました

PHOTONEXT2019にて写真を展示いただきました。フォトネクストはパシフィコ横浜で開催されたカメラ関連のイベント。展示場所はサイトロンジャパンさんのブースです。LAOWA 105mm F2 Bokeh DreamerやLAOWA 10-18mm F4.5-5.6 FE Zoomの作例を飾って頂き大変感謝です。

2020.11.13

LAOWA 10-18mm F4.5-5.6 FE Zoomの外観と実写レビュー

フルサイズのカメラで10〜18mmのズームが可能な超広角レンズLAOWA(ラオワ) 10-18mm F4.5-5.6 FE Zoomについて、ブログで使用感や外観をレビューします。絞り開放から光芒が綺麗に写るのが特徴的。寸法は70×90.9mm、重量は496g。レンズのリア(後玉側)に37mmフィルターを装着できます。

スポンサーリンク
 関連
 Youtubeもやってます
COLBOR CL60でアンブレラ(傘)を装着する方法|三脚や1/4ネジ穴も配置できます!
COLBOR CL60でアンブレラ(傘)を装着する方法|三脚や1/4ネジ穴も配置できます!
TAMRON Lens Utility Mobileの使い方とメリットを解説|電動スライダーとフォーカス移動を組み合わせた作例
TAMRON Lens Utility Mobileの使い方とメリットを解説|電動スライダーとフォーカス移動を組み合わせた作例
TTArtisan Tilt 50mm F1.4のレビュー|ミラーレスカメラでミニチュア風写真が撮れるチルトレンズ
TTArtisan Tilt 50mm F1.4のレビュー|ミラーレスカメラでミニチュア風写真が撮れるチルトレンズ
Nintendo Switchやスマホに便利な薄型モニター。InnoView 15.6インチの液晶のレビュー
Nintendo Switchやスマホに便利な薄型モニター。InnoView 15.6インチの液晶のレビュー
フルサイズ対応の安い超広角レンズPERGEAR 14mmF2.8のレビュー
フルサイズ対応の安い超広角レンズPERGEAR 14mmF2.8のレビュー
MOZA Aircross Sが登場!旅行用におすすめの小型ジンバル♪iPhoneやミラーレスカメラで動画撮影ができます!
MOZA Aircross Sが登場!旅行用におすすめの小型ジンバル♪iPhoneやミラーレスカメラで動画撮影ができます!
Zoom M3,M4 MicTrakとF3のレビュー。32bit-Float ICレコーダーのステレオマイクを録音比較してみました。
Zoom M3,M4 MicTrakとF3のレビュー。32bit-Float ICレコーダーのステレオマイクを録音比較してみました。
iPhoneがカメラモニターに!Accsoon SeeMo使い方レビュー
iPhoneがカメラモニターに!Accsoon SeeMo使い方レビュー
 Gallery
夕暮れの足音
season of farewell part2
熱気球を見上げる人たち
FHL 4.jpg
season of farewell part2
志摩地中海村 07702
next to dark 5009
next to dark
志摩地中海村 07764
Summer inJapan 01003
Soap bubble at dusk
Emerald Blue
rollback
Arousal
吹雪くTOYOTA
二人の良き日(名古屋市市政資料館ウェディングフォト) 03431
The Floral Garden 08504
FHL 17.jpg
30 memories 07871
うみ「花」Music Video Clip10
Catch ball
1st Birthday 05641
二人の良き日(名古屋市市政資料館ウェディングフォト) 03406
clearly mind 08914
ReTRoSE
眩しく照らし出す太陽
The end of fall
clearly mind 09267
おちゃカメラ。
 ポートフォリオ  お問い合わせ  撮影のお問い合わせ  企業・製品プロモーションのお問い合わせ  当サイトと管理者について  プライバシーポリシー
コンテンツの保存及び転載は固くお断りいたします。当サイトに記載されるコンテンツ(文章・画像等)は著作権により保護されています。万が一コンテンツや写真の盗用・二次利用が見つかった場合には500pxの写真販売価格を参考に差止め請求及び使用料または損害賠償請求をさせて頂く場合がございますので予めご了承下さい。記事に関するお問い合わせや寄稿についてはお問い合わせフォームまでお願いいたします。
© 2016 - 2023  おちゃカメラ。  /  Built by hexo.
  •  お問い合わせ
  •  ポートフォリオ
  •  フィード